鑑定士がその場で査定!
査定から買取金額のお渡しまで迅速に行っています!
![]()





BestLifeの買取はここが違います!



鑑定士がその場で査定!
査定から買取金額のお渡しまで迅速に行っています!

ベストライフではお客様の大切なお品物をバックヤードなどのお客様の見えないところに移動させることはありません。鑑定実技テストに合格した熟練スタッフのみがお客様の目の前で査定を行います。
もっと詳しく見る

お客様の目の前で機械をチェックするので安心

お客様の大切なロレックスを丁寧に取り扱います

30点以上の独自チェックリストにより詳細な状態確認が可能

試験を突破した熟練スタッフが対応

高性能カメラで本部と直結連携

豊富な査定機器が揃っています
ロレックス相場再高騰のため全モデル強化買取中!
売るなら今がチャンス

スポーツモデルは定価以上の買取多数! 全モデルが数年前よりお値段大幅高騰中!
もっと詳しく見る


| 品番 | 状態 | 2018年 | 2021年 |
|---|---|---|---|
| 126710 | 赤黒・ランダム・Aランク・保証書・箱有 | 1,550,000円 | 1,720,000円 |
| 16760 | 赤黒・R番・Bランク・保証書・箱無 | 730,000円 | 810,000円 |
| 16710 | 赤黒・U番・Bランク・保証書・箱無 | 700,000円 | 900,000円 |


| 品番 | 状態 | 2018年 | 2021年 |
|---|---|---|---|
| 116710LN | 黒黒・ランダム・Aランク・保証書・箱有 | 700,000円 | 1,100,000円 |


| 品番 | 状態 | 2018年 | 2021年 |
|---|---|---|---|
| 126710BLRO | ペプシ・ランダム・Aランク・保証書・箱有 | 1,600,000円 | 1,650,000円 |
| 16710 | ペプシ・Aランク・保証書・箱有 | 800,000円 | 1,000,000円 |
他社に負けない超高額買取!
ベストライフ独自の業者間ルートをフル活用

ベストライフでは自社専属リペア技師が隅々まで綺麗にし、提携時計技師がオーバーホールを行います。専属、提携スタッフがいることによりコストを下げ、かつ綺麗にすることで高く販売することができます。
また、創業18年の間に培ってきた販売マーケットは国内にとどまらず、アメリカ、香港、中国などの海外マーケットまで幅広い販路をもっています。
一番高く売れるルートを知ることで高い金額をご提示することができます。
もっと詳しく見る
時計オークションとの提携によるリアルタイム相場情報
国境を超えるベストライフの販売ルート
老舗時計修理工場との提携
最新の買取実績
GMTマスターⅡ
ロレックス GMTマスターⅡ 赤黒 16710 U番 箱有 ギャラ有
買取実績1,400,000円
GMTマスターⅡ
ロレックス GMTマスターⅡ 黒セラミック ベゼル 116710LN ランダム
買取実績1,450,000円
GMTマスターⅡ
ロレックス GMTマスターⅡ 青黒 126710BLNR ランダム 箱有 ギャラ有
買取実績2,400,000円
取扱コレクション
| 商品名 | 参考価格 |
|---|---|
| GMTマスターⅡ 116710BLNR SS 黒文字盤 ランダム | ~1,700,000円 |
| GMTマスターⅡ 126710BLNR SS 黒文字盤 ランダム | ~2,000,000円 |
| GMTマスターⅡ 126710BLRO SS 黒文字盤 ランダム | ~2,300,000円 |
| GMTマスターⅡ 126711CHNR K18EG×SS 黒文字盤 ランダム | ~2,500,000円 |
| GMTマスターⅡ 126715CHNR K18EG 黒文字盤 ランダム | ~5,000,000円 |
| GMTマスターⅡ 116710LN SS 黒文字盤 ランダム | ~1,300,000円 |
| GMTマスターⅡ 116713LN SS×YG 黒文字盤 ランダム | ~1,400,000円 |
| GMTマスターⅡ 116718LN YG グリーン文字盤 ランダム | ~5,000,000円 |
| GMTマスターⅡ 116719BLRO WG 青文字盤 ランダム | ASK |
| GMTマスターⅡ 16710 SS 黒文字盤 | ~1,300,000円 |
| GMTマスターⅡ 16710 SS 黒文字盤 M番 | ~1,200,000円 |
| GMTマスターⅡ 16713 SS×YG ブラウン文字盤 | ~1,000,000円 |
| GMTマスターⅠ 16700 SS 黒文字盤 | ~1,200,000円 |
時計の箱や保証書などの付属品もお持ちください

使わないと思ったらすぐに売却

簡単なお手入れで買取金額UP

よくある質問
インスタグラム[まずはお試し無料査定]
LINEで査定
スマホで写真を送るだけ
かんたんに査定額が分かります!
お近くの店舗を探す
時計のお話の中でよく出てくるのが「オーバーホール」です。手巻・自動巻きと言われるゼンマイで動いている時計には特に必須項目なのです。
Q:オーバーホールって何??詳細をみる
ゼンマイ式の時計は金属と金属が動きあって時を刻みます。それによって摩耗したパーツを分解して綺麗に洗浄し、オイルを入れ、修理が必要な部品を交換等することを総称してオーバーホール略してOHと言います。ロレックスでは、3年~5年に1度は行うように勧められます。
このメンテナンス費用は約7万円から交換パーツによっては10万円を超す場合もよくあるのですが、長く使うためには必要なメンテナンスです。OHしなくても動いている。する必要はない! と思われる方も多いのですがOHを怠ると、突然動かなくなった! 何度調整しても時間が狂う! などの故障に突如見舞われることがあります。オイルが無い状態で金属部品が動き、滑りが悪くなり削れて歯車がやせ細り、折れたり、削れた粉が機械全体にかかったりすることで精度が落ちてしまうためです。
高級な時計は精密機器と同一です。手間はかかりますがしっかりメンテナンスを行うことで長くご愛用頂けます♪
詳細をみる

一般的に付属品とよく言われますが、ロレックスの場合、新品購入した際の時計本体以外の物を付属品と言います。
1.紙外箱
2.内外箱
3.取り扱い説明書
4.ギャランティー(保証書)
5.ベルト調節した際の、外した駒(外したパーツ)
詳細をみる
付属品があると言っても5つのうち全て揃っているのか? それとも2つ3つは残っているのか? など様々ですが、ここで大事なのは売却の時です。高級時計ですので次購入されるお客様からしても全て揃っているほうがいいですよね。なので付属品がある方が高く売れるのです。
ただ年月が経った時計になると無いこともしばしば。5つの中でも特に重要なのは4番のギャランティー(保証書)です。何十年も前の物でも一番大事な付属品になってきます。アンティークの物になれば、保証書1つで数十万円変わることもあります。
次に大事なのは5番のベルトの駒です。やはりベルト調整できるのとできないのでは違いますよね? またその駒を1つから購入はできるのですが、数千、数万円と費用がかかります。よって駒が揃っている方が次のお客様に喜んでいただけるのです!
詳細をみる

詳細をみる
売り時は確かにあるのですが、待てば待つほど、修理にかかるお金が大きくなってしまうと査定に大きく響いてしまい、損をすることもあります。そのようなことも踏まえると売り時とは今だと言えるのです。
是非一度ベストライフの無料見積もりにお越しくださいませ!スタッフ一同心よりお待ちしております♪